団体名称
一般社団法人ロハス南阿蘇たすけあい(2019年6月13日法人化)
目的
我々の目的は熊本地震の被災者を支援すること、そして熊本地震の被災者支援のために全国のボランティア(個人、法人、民間非営利団体など)が行うボランティア活動の支援を目的とする。全国を活動範囲とします!
行動原則
- 我々は、熊本地震や全国で被災した人や地域の復興に尽力する。
- 我々は、様々な面から村民をケアするためのアプローチを行い、被災者と共に復興に取り組んでいく。
- 我々は、特定の政党および政治家、特定の個人および団体の利益のために活動するものではない。
- 我々は、熊本地震という緊急事態への即応と被災地の復興に活動するものであって、組織や事業は柔軟に見直していく。
主要メンバー
代表理事長 | 井出 順二 |
---|---|
安全衛生管理者 | 倉岡 正彦 |
事務局 | 片岡 祐介 |
テクニカルボラ | 吉田 義徳 |
炊き出し | 松尾 善光 |
会計 | 井出 薫 |
会則
事業内容
- 家屋の修繕及び片付け(瓦礫撤去、家屋の修理、ゴミの処理など)
- 農業ボランティア(被災者宅への個別訪問ボランティア)
- 被災した東海大学生を中心とした学生ボランティアへの宿泊施設の提供(食事を含む)
- 文化・芸術・伝統復興(イベントや開催が未定となっているイベントを被災者と共同で開催)
- 炊き出し
- 物資支援(受取りに来ることが困難な方に対しては直接届ける)
- 二次災害防止活動(倒壊の危険性のある家屋の解体、土嚢作成、瓦下しと屋根養生、法面整備など)
- 災害発生時の初動支援