ロハス南阿蘇たすけあいの挑戦
2016年4月の震災から今日まで、「ロハス南阿蘇たすけあい」が行ってきた様々な活動の記録です。
大きなプロジェクトごとにまとめています。
震災前よりも素晴らしい南阿蘇村。笑顔のあふれる南阿蘇村を目指してこれからも活動を継続していきます。
又、全国各地で起こっている災害支援継続しております。
南阿蘇鉄道100人草刈り(完了)

南阿蘇村の観光資源の一つ南阿蘇村鉄道の復旧を祈り草刈りを実行。多くの方のご支援のおかげで、無事に完了しました!!
お墓起こし(継続中)

故人の眠る大切なお墓。倒れたままにはしておきません。どんどん起こします。人力で起こせないお墓もお任せください。
メルヘン村再生プロジェクト

南阿蘇村の観光資源。ペンションの集まるメルヘン村。震災によって大打撃を受け、道路が寸断されていました。ですが、開通させました!!舗装など、まだまだ手を加えていきます。法面工事は行政が行なって頂けます。取り付け道路も二本新設されます。
田畑の土砂出し (継続中)

南阿蘇村の基幹作業の一つである農業。田畑に土砂が流入して、作付けが困難になっている田畑の土砂出し。全力でやっています!!
薬草園の再生(完了)

南阿蘇村の薬草園。全国にファンが居ます。震災によって甚大な被害を受けました。私たちが再生を請負います。一歩一歩前進しています。阿蘇市、門前町で元気に営業してます。
火の鳥温泉再生(継続中)

火の鳥温泉再生プロジェクトが始まります。全国の皆様、力を貸してください!平成30年2月現在。国の地滑り防止工事の為、一時活動見合わせておりますが、火の鳥のオーナーは新しい店舗で始動しました。ご期待ください!